沖縄のイランイラン

イースターセブン

2015年07月01日 11:40

沖縄でもイランイランが育つんですよ。

知人が庭で育ててます。

フィリピン、コモロ諸島などが原産の「イランイラン」。
マレー語で「花の中の花」という意味です。
別説では「そよ風に吹かれる花々」とも訳されます。

そよ風に吹かれる花っぽいですよね。

香水や血圧降下に使われてます。
気分を盛り上げてくれながら、
神経は鎮めてくれます。

イランイランの濃厚な香りとブレンド相性が良いのは、
ジューシー感のある柑橘類オレンジやタンジェリンがおススメです。

濃厚さが苦手な方は、
沖縄ハーブの月桃とのブレンドで爽やかになります。
トリートメントに使用希望の精油がございましたら、
スタッフにお申し出下さい。

沖縄の夏を楽しんで明日も遊べるように、
強い陽射しを浴びた全身のお肌を癒しましょう
今月の特別価格コース
リラックスボディ&シルキーフェイス90分 15,000円13,500円
ゆっくりと心身をほぐしながらフェイスも癒す贅沢な全身トリートメントです。

今月の特別コースチケット
夕方以降にエレベーター付近で私達が配布してます。
気軽にお声かけ下さいネ。

2階 「リラクセーションサロン」(ブライダルサロン奥)では、
ボディもフェイシャルもケアする
お一人おひとりの状態やお好みに合わせて、
その場で精油をブレンドする
本格アロマテラピートリートメントを行っています。
女性はもちろん、男性のお客様にも好評です。
ご来店を 心から お待ちしております。<予約内線48番>

**************

那覇新都心ブログ
横浜あざみ野ブログ

********************
ポチッと応援して頂ければ励みになります。
  

アロマテラピー ブログランキングへ


関連記事