成就できなかった初恋の香り*ラベンダー&ローズマリー

イースターセブン

2025年02月05日 20:00

ラベンダーとローズマリーが決め手の
香水を紹介します!

こんにちは。イースターセブンの黒澤です♪。


1889年に作成された「現代香水の第1号」と称されるジッキー。


従来の花の香りを真似る単純な香水と異なり、初めて合成香料を使用し、


情景や感情を表現した芸術作品です。

 

ゲラン2代目のエイメがイギリス留学した時に

恋した女性への想いを香りで表現した香りです。 


プロポーズをしたけど彼女の家族に反対され実らなかったそうです。

 

エイメは独身を貫きました。そんな情感の詰まった香水です。


性的な香りだったので、エイメの甥ジャック(ゲラン3代目)が

自分の愛称「ジッキー」の名をつけ男性用香水として発表することになりました。


(実はエイメが恋したその女性の愛称も「ジッキー」です。


 多分、エイメの想いをネーミングに起用したジャックなんでしょうね。)


その後、

男女平等を問う時代に女性たちに使用され、

男女両用のユニセックスな香りとして愛され続けています。

時代を超えて人々を魅了する名香です。


エイメ/ジャック・ゲランの「ジッキー」香水(フゼアオリエンタル) レシピ

トップノート
ベルガモット、ローズマリー、ラベンダー
 

ミドルノート
ローズ、ジャスミン
 

ベース(ラスト)ノート
ローズウッド、ベチバー、バニリン、オポポナックス、イリス、クマリン


精油でのアレンジ  *数字は比率
ベルガモット 4
ローズマリー 3
ラベンダー 5
ローズ 3
ローズウッド 1
ベチバー 1
バニラ 1
トンカビーンズ 2



映画「恍惚」や「タンゴ」に香水ジッキーが登場します。

タンゴでは

「ジッキーをつけた女性に感じるんだよ。ジッキーをつけた女性にブスはいない。」

のセリフが印象的です。

ジッキーをつけたら美しくなるかしらん?

アロマブレンドデザイナーコースのクラス中に、「ジッキー」のアレンジを作成したい方は事前にお申し出下さい。


精油で香りの芸術を作りたい方には、
調香理論も伝授する

アロマブレンドデザイナーコース

詳細  当校の特徴

ブリヂストン「12ケ月のON &OFF」の
調香師が講師担当しています。




 貴方もイースターセブンでアロマを駆使してみませんか♪。


受講生 募集中♪

精油ブレンド術⇨ブレンドデザイナー資格コース

アロマの基礎⇨アロマ検定アドバイザーコース

精油効能⇨アロマインストラクター資格コース

アロマ応用力⇨アロマセラピスト資格コース


==============

お友達限定の特典満載♪

===============

(公社)日本アロマ環境協会AEAJ
総合資格認定校 イースターセブン

info@aroma-easter7.com 

********************
ポチッと応援して頂ければ励みになります。

 





関連記事